
『
ウールーヌーラン熱帯雨林ツアー』についてです。
ウールーヌラン国立公園は、結構マイナーな場所です。
ホストファミリーに『どこに行くの?』と聞かれて、『Wooroonooran』と答えても分かってもらえませんでした。
学校の先生にもわかってもらえませんでした。
私の発音がヘタクソってこともあると思いますが、有名な観光地『キュランダ(クランダ)』だったらどんな発音でもわかってもらえます。
でも『ウールーヌーラン』は地元の人もを知らないか、外国人が行くとは想像もつかないような場所なんでしょうね。
ケアンズから簡単に行くことが出来る熱帯雨林としては、この『ウールーヌーラン』か『キュランダ』だと思います。
キュランダは鉄道があり、ロープウェイがあり、お店屋さんも沢山あり、コアラを抱っこできる場所があり、アーミーダックという乗り物があります。
が、ウールーヌーランには何もありません。
自然の中で遊びたい!!という人にはお勧めのツアーだと思います。
まずは、『ジョセフィンの滝』の一枚岩の滑り台に行きました。
熱帯雨林の中を少し歩いて行ったところにあります。
滝つぼから岩まで泳がなくちゃいけないんだけど、いつもダイビングの時多少泳いでいるから大丈夫だと思っていました。
しかし、あまりの泳げなさにビックリ!!!
いつもはウエットスーツきて、しかも海水だから普通に浮いてるし、
足ヒレ(フィン)をつけているから普通に前に進んでいるけど・・・、
淡水で、水着でフィンなしだと無理です。
浮き輪かりちゃいました(笑)

岩すべりは楽しかったですが、私は熱帯雨林の観察の方に興味があったんで、
何回かすべって、あとは熱帯雨林を見てました(笑)
その後、クロコダイルの養殖場に行き、ミニクロコダイルと写真を撮り、
クロコダイルのショーを見て、カンガルーやヒクイドリやエミューなどを餌付けしました。
ここではヘビを首にまいて写真をとることもできます。無料です(^^)Y
トロピカルズーでは$15するんだけどね・・・。
結局、私はどちらでも撮りませんでした。
お昼ごはんはイタリアンのバイキングです。

美味しかったです♪
私達は他の言語のツアーの人たちより一足先にレストランにつきました。
他の人達がくるとおかわり取りに行けなくなっちゃうから、沢山持ってきておいた方がいいよ、というガイドさんのアドバイスに従って沢山お料理を取りました。

とっても美味しかったんだけど、大問題が発生!!!!
デザートが食べれない!!!!
お料理でお腹いっぱいになりすぎて、デザートがほとんど食べられませんでした。美味しそうなティラミスとかもあったんだけどね。。。
ちょっと欲張りすぎたようです。
その後、別の熱帯雨林に行き渓谷を散策をしたあと、遊泳場でシュノーケリングをして、
その後、アボリジニの家に行って『ドゥジュリジュ』の演奏を聴き、
また別の熱帯雨林を散策し、最後に展望台に行きました。
そうそう、このツアーに参加してケアンズに遊園地がない理由がわかりました。
遊園地を作るほど人が住んでいないと言われればそれまでですが、
ケアンズの人はこうやって遊ぶんです。

人が岩の上にいるのがわかるかな?
ロープを使って岩の上に昇り、ここから下に飛び降ります。
普段からこういう遊びをしていれば特にジェットコースターは必要ないですよね。
う〜ん、ワイルドだ。。。
●ケアンズトロピカルズー
●TAKAダイビングクルーズ
●クロコダイルツアー
●わくわく動物探検ツアー
●キュランダ観光
●ミコマスケイ・ウポルケイ
●ウーラーヌーランツアー