
マルベリーさんの、ナイトツアーに参加しました。
まずは、
オガサワラオオコウモリを見に行きました。
もちろん、見ることは出来ましたがフラッシュ禁止なので撮影できず。
一眼レフのカメラだったら…暗闇でも撮影できたかも?と悔やまれます。
コウモリの飛んでいる姿は鳥に近いものがあるけど、木登りをしている姿をみるとやっぱり哺乳類の仲間なんだなーと思います。
次に
光るキノコ
グリーンぺぺ(ヤコウタケ)を見に行きました。
幻想的な光です。


(左)フラッシュあり、(右)フラッシュなし
こちらも光るキノコ
スズメタケ

弱い光だったので、写真には写りませんでした。
次に場所を移動して海岸に。
昼間に引き続きオカヤドカリ

に遭遇。
ミナミスナガニもみました。

街頭がない道を車のライトなしで走りましたが、月明かりで十分明るかったです。
ガイドの吉井さんは生物にとても詳しく、為になる話をいろいろ聞くことができました。
これまた満足なツアーでした。
●ダイビング
●フィールドガイドツアー
●ナイトツアー
●ドルフィンスイム
●ウミガメセンター
●アルビノウミガメと再会